阪神港の内航航路網
阪神港は、中国・四国・九州地方の各港と内航フィーダー網やフェリー網で密接に結ばれています。内航フィーダーは国内の31港との間に週85寄港と内航フェリーは9港との間に週90便のシャトルサービスを提供し、環境にやさしい海上輸送ネットワークを形成しています。

ADVANTAGE
阪神港は、中国・四国・九州地方の各港と内航フィーダー網やフェリー網で密接に結ばれています。内航フィーダーは国内の31港との間に週85寄港と内航フェリーは9港との間に週90便のシャトルサービスを提供し、環境にやさしい海上輸送ネットワークを形成しています。
2019年 1月現在
航 路 | 頻度(便/週) |
---|---|
東予・新居浜 | 13 |
新門司 | 21 |
志布志 | 7 |
宮崎 | 7 |
別府 | 7 |
大分 | 7 |
高松・小豆島 | 28 |
合計 | 90 |
2021年 11月現在
寄港地 | サービス頻度寄港/週 | |
---|---|---|
九州 | 博多 | 2 |
ひびき | 2 | |
門司 | 6.5 | |
大分 | 2.5 | |
細島 | 1 | |
油津 | 1 | |
志布志 | 4.5 | |
薩摩川内 | 1 | |
八代 | 1 | |
長崎 | 0 | |
伊万里 | 1 | |
四国 | 松山 | 3 |
今治 | 1 | |
新居浜 | 2 | |
伊予三島 | 5.5 | |
高松 | 1.5 | |
徳島 | 1 | |
高知 | 0 | |
中国 | 宇部 | 3.5 |
三田尻中関 | 3.5 | |
徳山 | 6 | |
岩国 | 2 | |
大竹 | 3.5 | |
広島 | 10 | |
福山 | 1 | |
水島 | 7.5 | |
その他 | 姫路 | 4 |
堺泉北 | 1 | |
和歌山 | 1 | |
四日市 | 0.5 | |
名古屋 | 0.5 | |
横浜 | 2 | |
川崎 | 0 | |
東京 |
2週間の寄港回数を集計し、週あたりで算出している為、航路によっては、小数点以下の端数が出ております。