Submission forms提出書類様式一覧(工事)

発行日等の記載漏れのない様にお願いいたします。

様式
番号
提出書類名提出
部数
提出先提出期限備考様式
1請負代金内訳書
(請負代金内訳)
(請負代金内訳(変更))
2監督員⇒契約契約後14日以内
2工程表
(工程表)
2監督員⇒契約契約後14日以内
11現場代理人等通知書2監督員⇒契約契約後速やかに
12現場代理人等変更通知書2監督員⇒契約契約後速やかに
13経歴書2監督員⇒契約契約後速やかに
15履行報告書(工事旬報)1監督員その都度速やかに土木工事:所定の様式で提出
土木工事以外:中間前払い金請求時のみ所定の様式で提出
29工期延長申請書2監督員その都度速やかに
38(指定部分)工事完成通知書2監督員⇒契約工事完了後
速やかに
52施工体系図
施工体制台帳
<再下請負通知書>
1監督員その都度
速やかに
・国等からの受託工事、貸付金工事:全工事対象(#)
・その他工事:下請負契約金額が5,000万円(※)以上の工事はすべて提出、5,000万円(※)未満の工事は、施工体系図のみ提出。
※建築工事は、8,000万円
56建設リサイクル法第10条に定める届出2監督員(*)工事着手の7日
前まで
建設リサイクル法10条対象工事
再生資源利用(促進)計画書1
57再生資源利用(促進)実施書2監督員(*)完成後速やかに
59建設業退職金共済証紙購入状況報告書1監督員契約後1ヶ月様式不問
請求書1監督員⇒契約検査終了後
請求書
(部分払いの場合)
1監督員⇒契約検査終了後工事請負契約
『建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律』第13条に基づく書面2監督員⇒契約契約後速やかに建設リサイクル法対象工事、2通を作成し受注者、発注者各自1通を保有する。
工事打合簿2監督員その都度速やかに2部作成(受注者、発注者各1部を保管)
受注登録工事カルテ受領書(当初)1監督員契約後10日以内
(土日除く)
500万円以上の全工事
受注登録工事カルテ受領書(変更)1監督員技術者変更・工期変更等後同上
受注登録工事カルテ受領書(竣工)1監督員完成検査後同上
工事事故速報3監督員事故発生後速やかに事故時のみの提出
工事事故報告書3監督員事故発生後1ヶ月以内事故時のみの提出
工事安全管理点検表1監督員その都度速やかに
安全訓練・教育実施報告書1監督員その都度速やかに
創意工夫等実施状況報告書1監督員完了検査時

(#)「国等からの受託工事」とは、国、大阪市、神戸市からの受託工事を示す。詳しくは、工事担当の監督員にお問い合わせください。
(*)届出書の作成、関係機関への提出⇒発注者が行う。計画書、実施書作成、実績記録、一定期間の保存⇒受注者が行う。
(注)上記以外にも必要な提出書類がありますので適宜、監督員の指示のもと必要書類を提出してください。

各種様式一覧へ